どうも、masamalu37です。
クラウド Watch様の記事によりますと、
IDC Japan株式会社は7日、国内に設置される事業者データセンターの建設投資予測を発表した。
データセンター建物/電気設備/冷却システムなどの新設および増設にかかる投資額を調査したもので、事業者データセンターの新設および増設投資は増加傾向が続いており、2028年には1兆円を超える投資規模になる見込みだとしている。
と今後も日本国内でのデータセンターへの投資規模が拡大するとのことです!
データセンターへの投資規模が拡大する要因として記事ではAIやデータセンターの需要が高くなることの他に、建設業の人手不足や原材料の価格などデータセンターの建設コストが高騰していることも挙げられていました。
ということは、今後は建設業や銅など原材料を販売している企業の需要も高くなりそうですね。創建エース様も、もしかすると・・・・ケケケケケッケー!
データセンター事業を展開している企業といえば、ピクセルカンパニーズ様と北浜キャピタル様が思い浮かびます。ピクセルC様は一刻も早く大熊町のデータセンターを完成させること、北浜キャピタル様はワラントが無事に終えられることを祈ってます。本当に、頼みます(切実)。
【広告】データセンター関連の書籍です。読みたいのでピクセルC様とアゴーラ様の株価、上がってくれください(欲望丸出し)【楽天市場様】
![]() |
改訂版 AI時代のビジネスを支える「データセンター」読本 [ 杉浦 日出夫 ] 価格:990円 |
今回は「【北浜キャピタル】2025年1月21日から4月4日」を記述しようと存じます。
なお2025年2月26日に発表されたGFA様との業務提携締結に関しては、今回ではなく後の記事で解説しようと存じます。こちらはピクセルC様のことなど気になることが色々とございますので。
それでは、イクゾー
北浜キャピタル様(2025年1月21日から4月4日まで)
2025年1月21日から4月4日までの間、北浜キャピタル様ですが主に以下の出来事がございました。
①決算発表(2024年4月から12月期)
2025年2月14日、決算発表(2024年4月から12月期)が行われました。
発表した時間は「16:30」でした。ピクセルC様の3時間半前です。グホッ
決算結果ですがまず2024年4月から12月期の業績は、
「赤字拡大」でした!
・・・・。個人的に「赤字拡大」は想定内なので、何ともいえませんね。できれば「赤字縮小」が良かったですが。むう。
株探様の記事によると、
25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終損益は5億3700万円の赤字(前年同期は2億6500万円の赤字)に赤字幅が拡大した。
とのことです。赤字は拡大しておりますが、売上高は2023年4月から12月期では「2億800万円」でしたが、2024年4月から12月期では「6億700万円」と上昇しておりますので悲観はしておりません。新事業への費用などがありますから・・・・赤字は仕方ないです。
なお決算短信を見た限りでは、売上高にはバイオマス事業が含まれておりましたが、見守りシステムの事業に関しては一言も書いてなかったので含まれているのか気になります。見守りシステムも魅力を感じる事業なので、こちらも上手くいって欲しいです。
あと自己資本比率ですが、2024年3月期では「13.4%」でしたが2025年3月期(2024年4月から12月期まで)では「69%」と大幅に改善されてましたのでワラントは順調のようですね。この調子で無事に終えられるよう願ってます。
2025年3月期の「黒字浮上」に関しては、正直あまり期待しておりません。せめて「赤字縮小」になればベストだと考えてます。
②No.1都市開発株式会社様の子会社化
2025年2月17日、No.1都市開発株式会社様(以下「No.1」様、本社は広島県)の株式取得および子会社化が発表されました(IRはこちら)。
IRや社長メッセージを見た限りでは、株式の取得は「あくまで全体の51%」で連結子会社として運営していくとのことなので、完全子会社化ではないのですね。
さっそくNo.1様の公式ホームページを拝見させて頂きましたが、気になったのが「レンタル倉庫事業」です。レンタル倉庫事業ではコンテナ倉庫を設置する、とのことなのでデータセンター事業にも関わる可能性が考えられます。
また不動産事業は使われていないビルやマンションを利用して、ビル型のデータセンターに改築ということも可能だと考えてますが、いかがでしょうか。
あとは・・・・不動産事業は山林も取り扱っているのでしょうか?気になります。山林も取り扱っているのであれば、バイオマス事業にも応用が可能ですし、山口県山陽小野田市のバイオマス発電所と連携できるので。
NO.1様のことを詳しく調査して、後に記事で紹介したいと考えてます。嗚呼、書きたいことが増えてます、うへへへへ(嬉しとんらん)。
③子会社(ITC関連)の設立
さらに2025年3月4日、「AMARYLLO」様(本社:アメリカ)と共同して、買い切り型クラウドストレージサービス事業およびGPU時間貸プラットフォーム事業を展開する子会社を設立したことを発表しました(IRはこちら)!
「Ablecom」様といい、「AMARYLLO」様といい、凄いところと手を組みますね(汗)。嗚呼、「AMARYLLO」様に関する記事も書きたくなってきました、ケケケケケッケー!
この子会社の事業には顧問になった井上信二さん(元NTT様の最高技術顧問)や益子信郎先生(NICT様に所属、理事の経験有)も大きく関わりそうですね。
あとIRでは、
「AMARYLLOは、画像処理用の半導体チップの設計・製造、監視カメラの設計・開発・製造、カメラ画像のデータストレージ、カメラ画像のデータからリアルタイムの画像処理・検出・通報等の自動システム等、画像処理Aiとデータストレージの処理方法などの多くの知見を積み、優れたIT技術を持つ企業です。」
とのことなので、見守りシステム関連の事業にも応用できるのではないかと考えてます。
【広告】これがAMARYLLO様の防犯カメラです。スマホで遠隔操作が可能とのことです。【楽天市場様】
![]() |
AMARYLLO アマリロ USB給電 コンパクト ポータブル見守りカメラ KOOVA 価格:8000円 |
④連結子会社(マーシャルエースHD様)の異動
一方で、2025年3月31日にはマーシャルエースHD様(以下、MAH様)に関して、北浜キャピタル様が保有している全ての株式をMAH様の代表取締役である竹井伸さんに譲渡したことが発表されました(IRはこちら)!
譲渡したことにより、MAH様は北浜キャピタル様の連結子会社より除外されることになります。
しかしIRを見た限りでは双方が話し合って苦肉の策として行った感じなので、仕方ないと感じました。北浜キャピタル様およびMAH様の業績と財務が改善されるよう祈願いたします。
またIRでは、
「今後も引き続き友好的な関係を維持していく予定であり、同社への融資につきましては、与信管理や債権保全等を図るなど慎重な対応を心掛けて、取り組んで参ります。」
とのことですので、悲観する内容ではなくむしろ前向きに捉えております。
今後は北浜キャピタル様にとってMAH様は特にデータセンター事業や再生可能エネルギー事業では重要なパートナーになると存じてます。
また竹井さんは北浜キャピタル様の「見守りシステム」に関する動画に出演し、説明をしております。
逆境を乗り越えて北浜キャピタル様とMAH様が今後も良い関係が築けるよう、心より祈願いたします!
⑤前田さん、旧ツイッターにアカウント開設
2025年3月、ついに・・・・。
旧ツイッターで代表取締役の前田健晴のアカウントが開設されました!気になるアカウントはこちらです。
北浜キャピタル様の公式HPでは既に代表メッセージがございますが、どのように使い分けるのかが楽しみです。
なお「2025年4月9日 3:40」時点では、ポストはまだございませんでした!ズコー!!
株価、今後の展望など
株価に関しては以下の通りになっております。
1月21日 → 18円 1月31日 → 19円 2月3日 → 19円 2月14日 → 20円 2月28日 → 19円 3月6日 → 19円 3月17日 → 20円 3月28円 → 19円
そして4月4日は・・・・
17円でした・・・・。
創建エース様と勝負を繰り広げております(やめなさい)。
なお現在(4月4日)、私は以下の状況となってます。
【NISA口座】
保有株数 → 6000株
評価額 → 102,000円
評価損益 → -30,000円
※取得単価は「22.0円」、買い付け金額は「132,000円」(SBI証券より)
あと特定口座に100株保有してます(こちらはずっとホールド)。
\ ココモ、カイマシタイ /
北浜キャピタル様に関しては、まずはワラントが順調に行われて無事に終了することができるよう祈ります!
決算に関しては2026年3月期に黒字転換できたら良いな、と存じてます。2026年3月期ならば黒字転換は十分に可能だと思ってますので、できるよう願ってます。というか、できる!
創建エース様は西山さんらがどのように会社を立て直すのかが楽しみですが、北浜キャピタル様は桂さんや片岡さん、井上さん、益子さんらがどのように立て直すのかが楽しみです。
あとは、YouTubeのアカウントが5か月以上も更新がないのは寂しいですので、新しい動画をお願いします(血涙)。
業務提携などを結んだ方々へのインタビューはもちろん、社員の方が普段どのような仕事をしているのか、各子会社の中はどうなっているのか、前田さんとボブサップさんと遊んでいる等々・・・・よろしくお願いします。 >動画
それでは北浜キャピタル様の事業の更なるご発展、そして株主の皆さんのご多幸を心よりお祈りいたします!
ココモカイマシタイ、カイマシタイ・・・・かま した
それでは本日も、個人投資家の皆様が幸せになれるように、博麗神社へ祈願しに行きます!
↓をクリックすると、masamalu37の「やる気が アップ!」
あとアフィリエイトのご使用をご検討している方は、A8.net様もよろしくお願いします(楽天アフィリエイト様もご利用可能です)。
コメント