どうも、masamalu37です。
最近ですが、ピクセラ様が提供しているエブリポイントの影響でポイ活を本格的にやっております。ですので現在はエブリポイントの他に、
- Powl(以前、休止していたのを再開)
- クラシルリワード
- おぢポ
- tokuria walk
- ポイッチ
をメインにやっております。あと以前やっていたアンケートが主な「Uvoice」を再開させ、ゲームをプレイするだけでポイントが貰える「Playio」もやっております。可能な限り、けっぱるぞー!
あといつになるか分かりませんがポイ活に関する記事も書きたいと考えてます。記事はアプリを運営している企業がどんな会社なのか、エブリポイントなど各アプリを比較するなどの内容にしたいと存じてます。
なお私の紹介(招待)コードにつきましては、以下の通りです。
- エブリポイント → nEHwrqtk
- powl → TJ4NTH9E1ID
- クラシルリワード → QSHQA6RB
- おヂポ → YBCIU928
- tokuria walk → AIFT3L
ご登録してくださると私のやる気が上昇しますので、なにとぞよろしくお願いします。ケケケケケッケー!
【広告】関東関西限定ですが、治験の情報が豊富です。あとアンケートによるモニター参加も可能です(こちらは全国での参加可能)!
【レントラックス様、インクロム株式会社様より】
それでは今回の記事では、
「2025年8月28日~9月5日の結果」
「【特集】若手パティシエを応援!アゴーラHG様によるプロジェクト『One Card, One Future』とは一体?!」
についてやっていきます。
それでは、イクゾー
2025年8月28日~9月5日の結果
主な保有銘柄たちの株価
主な保有銘柄(創建エース様は除く)ですが、8月28日~9月5日の株価は以下の通りとなりました。
- ピクセルカンパニーズ様 ⇒ 179円 → 166円 → 159円 → 153円 → 150円 → 158円 → 154円
- メディアリンクス様 ⇒ 68円 → 69円 → 67円 → 68円 → 66円 → 62円 → 62円 → 62円
- アゴーラHG様 ⇒ 70円 → 70円 → 68円 → 67円 → 65円 → 65円 → 64円
- 創建エース様 ⇒ 8円 → 6円 → 6円 → 5円 → 5円 → 5円 → 4円
- 北浜キャピタル様 ⇒ 69円 → 69円 → 70円 → 69円 → 67円 → 66円 → 66円
- ピクセラ様 ⇒ 60円 → 61円 → 68円 → 65円 → 61円 → 59円 → 59円
- ランド様 ⇒ 9円 → 9円 → 9円 → 9円 → 9円 → 9円 → 9円
ピクセルカンパニーズ様は激しい動きになってます(汗)。でも150円以上はキープしておりますね。ワラントが上手く進むためにも150円以上はキープして欲しいと思ってます。
いきなりですが9月4日時点でのピクセルカンパニーズ様、メディアリンクス様、アゴーラHG様、北浜キャピタル様、ピクセラ様の空売り残高を記述します(サイト「空売りネット」様より)。
- ピクセルカンパニーズ様 → 170万株
- メディアリンクス様 → 334万6,667株
- アゴーラHG様 → 674万3,838株
- 北浜キャピタル様 → 3,304万2,532株
- ピクセラ様 → 937万5,711株
特に注目して欲しいのが北浜キャピタル様とピクセラ様です。この2銘柄の株価が不調気味なのは空売りが大きく関連していると存じます。別な言い方をすれば「空売り機関が株価を無理やり押さえつけている」でしょうか。なので、ここで特大IRが出れば!
踏み上げ相場が来るかもしれません!!
しかし特大IRはそう簡単に発表できるものではございませんので、踏み上げ相場になる確率は低いと存じます。でも最近の北浜キャピタル様とピクセラ様の株価低迷には空売り機関および彼らによる空売りが大きく関与していることは忘れないで欲しいと願ってます。
あとピクセラ様といえば最近はエボファンド様が株を売却している怪しい動きを見せております。エボファンド様 VS 空売り機関の対決はどうなるのか。気長に見てようと思ってます。狸と狐の化かしあいの結果は如何に
現在(9月5日)のmasamalu37の状況
現在(9月5日時点)、私masamalu37は以下の状況です(NISA口座のみ)。
【アゴーラHG様】
保有株数 → 9000株 取得単価 → 55円 買付金額 → 495,000円 評価額 → 576,000円 評価損益 → +81,000円
【北浜キャピタル様】
保有株数 → 11200株 取得単価 → 33円 買付金額 → 369,600円 評価額 → 739,200円 評価損益 → +369,600円
【ピクセラ様】
保有株数 → 9200株 取得単価 → 44円 買付金額 → 404,800円 評価額 → 542,800円 評価損益 → +138,000円
合計評価損益 → +588,600円
※現在、特定口座ではピクセルカンパニーズ様、メディアリンクス様、アゴーラHG様、北浜キャピタル様、ピクセラ様、ランド様をそれぞれ100株を保有している状況となっております。
上記でも述べた通り、空売り機関がやりたい放題やってますね(怒り)。特に北浜キャピタル様とピクセラ様で。ですが、無理やり抑え込んだ株価はそれ以上に跳ね返ると思ってますので怒りを握力に変えて握りしめます。
ですがそれでも腹が立つので、せめて画像を貼らせてください。
なおピクセラ様ですが、5日に200株を株価59円で買い増しました。なので合計9200株となっております。本当はもっと買い増したいです。北浜キャピタル様もですし、アゴーラ様を1000株買って再び1万株にしたいです。
アあ、かイマしタイ・・・・。あト大黒屋様モかいタいデす
【特集】若手パティシエを応援!アゴーラHG様によるプロジェクト『One Card, One Future』とは一体?!
2025年9月1日から10月31日までホテルアゴーラ大阪守口様にて、
「One Card, One Future」という若手パティシエの方々への応援プロジェクトが開催されております(公式ページはこちら)!
今回の記事では「One Card, One Future」の概要や内容、歴史、今後の展望などについて解説していきます。
「One Card, One Future」の概要、内容
「One Card, One Future」では若手パティシエの方々が心を込めて製作したスイーツが期間限定で販売されております。製作したスイーツですが、
長野県の特産品であるブドウ「ナガノパープル」を贅沢に使用したタルト「実りの一粒 ナガノパープルのタルト」とのことです!(ナガノパープルにつきましては、後ほど説明します)
🍇見た目も味も涼やかに⁰「ナガノパープルのタルト」で
夏を楽しんで✨#ホテルアゴーラ大阪守口#夏スイーツ✔️https://t.co/3hbcqhCd6z pic.twitter.com/9K0OgjZ6La
— Agora Hotel Alliance【公式】 (@Agora_Hos) September 1, 2025
旧ツイッターの公式アカウントより。重なったナガノパープルが豪華ですね。
なお「実りの一粒 ナガノパープルのタルト」には「実を結ぶ=努力の成果や成長の象徴」という願いが込められているとのことです。
他の内容や概要につきましては以下の通りです。
- 開催期間 → 2025年9月1日から10月31日まで
- 営業時間 → 11:00から19:00まで
- 料金 → 850円(税込み)
- 場所 → 1階の「ベーカリー&パティスリー ファゴット」にて販売
また期間限定スイーツの販売と共に、
若手パティシエの方々を励ますために応援メッセージを便箋に記述して送るというキャンペーンが開催されております!
こういう応援のキャンペーンは良いですね。応援されたパティシエの方々は良いスイーツを製作して送り届けようとやる気が上がりますし、何よりも成長の糧になります!
応援メッセージは「ベーカリー&パティスリー ファゴット」の店頭にあるメッセージボックスで送ることが可能で、募集期間は2025年5月19日から10月13日までとなっております。応援メッセージの一部につきましては、専用ページで閲覧が可能となっております。
あと応援メッセージを送るキャンペーンに参加した方には、次回ご利用いただける「コーヒー(Sサイズ)無料チケット」をプレゼントとのことです!参加してみたいですが、場所が遥かに遠いですので・・・・ウェー
ナガノパープルについて
ナガノパープルに長野県須坂市の長野県果樹試験場で誕生したブドウの品種です。品種登録されたのは2004年のことです。
味につきましては香りが良く甘みが強い「巨峰」と同じく甘味が強い「リザマート」を交配した影響で、「糖度が18~20度」と甘みが強く、酸味も穏やかとのことです。
2018年度から長野県以外でも栽培が許され、他の県でも栽培されるようになりました。↓の「FRUIT GARDEN 山口果物」さんの動画によると大阪府でも栽培されているようです。
大阪府といえばアゴーラ様も縁が深い場所となっております。もしかしたら大阪府産のナガノパープルを大阪府内のアゴーラ様のホテルでも食べることが可能に、ということが起きるかもしれません。
(参考サイト → サイト「果物ナビ」様のブドウ専用ページ、 「旬の食材百科」様のリザマート専用ページ)
「One Card, One Future」の歴史・由来
若手パティシエを応援するプロジェクト「One Card,One Future」は4月13日から5月12日までホテルアゴーラ大阪守口様のベテランシェフパティシエである萬木真一さんが自身の飴細工作品を、大阪・関西万博で披露したことがきっかけで開始されました。
今年から、しかも大阪・関西万博がきっかけなのですね。なお、萬木真一さんにつきましては2025年4月11日の記事でも解説しておりますので、こちらも拝見してくださると幸いです。
萬木さんが飴細工作品を披露した際には、作品が万博会場の「ORA外食パビリオン~宴~」ブースにて展示されました。その作品のテーマは、
「将来を夢見る子供たちがパティシエになる夢」
とのことです。なお作品の題名は「future dreams」です。現在展示された作品はホテルアゴーラ大阪守口様の1階ロビーで拝見することが可能です。
公式サイトの専用ページより。食材などを細かく1つ1つ丁寧に作り上げるとは・・・・さすが萬木さんです。
萬木さんの情熱に影響を受けたのか、作品のテーマである「パティシエになる夢」に合わせて「One Card,One Future」が開始されました。
「One Card,One Future」の第一弾として若手パティシエたちが自ら企画・試作・仕上げまで担当して作られた「タルトスリーズ(チェリーを使用したタルト)」が2025年5月19日から7月まで期間限定、1日10個限定で販売されました。使用したチェリーには「実を結ぶ=未来や成長の象徴」という願いを込められていた、とのことです(サイト「じゃらん」様より)。
そして今回のナガノパープルのタルトは第二弾となっております。
今後の展望など
以上、「One Card, One Future」について説明しました。若手パティシエを応援する当プロジェクトは今回のみならず、これからも続けて欲しいと存じてます。人材育成のためにも、ぜひ。
若手パティシエはもちろん、いつか調理師になろうと奮闘している高校生や専門学校生なども研修として行わないかとも思ってます。
あと応援メッセージをインターネット上でも送れたら良いのに、とも思いました。イタズラ防止として名前やメールアドレス、電話番号などの記入は必須で。
それにしても大阪・関西万博がきっかけで「One Card, One Future」が行われるようになったことを知って驚いております。アゴーラ様は私たちが想像している以上に大阪・関西万博と関係があるのかもしれませんね。
そういえば昔旧ツイッターでアゴーラ様を「無理やり大阪・関西万博と関連付けている」とほざいていたプロ風味の商材屋さんが居ましたが、彼は今どんな銘柄を売り煽っているのでしょうか(怒り)。
それでは、
今回は応援メッセージ風に挨拶しました。さてと、アゴーラ大阪守口様へ宿泊に行けるよう株式投資やブログ、ポイ活などをけっぱりますか(〇んだ目)。
【広告】当ブログはアゴーラHG様も応援しています。いつか本当にアゴーラ大阪守口様に行けるよう・・・・グヘッ【楽天市場様】
![]() |
【ふるさと納税】レビューキャンペーン対象 3種の彩りパウンドケーキ(オレンジ/マロン/ショコラ) [ホテル アゴーラ 大阪府 守口市] [0709] 価格:13000円 |
それでは本日も、個人投資家の皆様が幸せになれるように、命蓮寺へ祈願しに行きます!
↓をクリックすると、masamalu37の「やる気が アップ!」
あと当ブログではA8.net様、楽天アフィリエイト様、レントラックス様をご利用しております。
コメント