どうも、masamalu37です。
最近発生している不正アクセスの件ですが、
「インフォスティーラー」というウィルスが関係しているとのことなので、↓の動画も貼らせて頂きます。
「私はロボットではありません」を悪用した手口には要注意とのことです。
それにしてもセキュリティソフトに感知される前に証拠を隠滅するなんて、とんでもないウィルスですね・・・・(汗)。
【広告】マルウェアに関する書籍(中古)です。なお新品で購入する場合だとお値段は「4,400円」となっております。【楽天市場様】
![]() |
【中古】 マルウエアの教科書 “超”基礎から高度な手口/解析のはじめ方まで完全網羅/吉川孝志(著者) 価格:2480円 |
今回の記事では、
「2025年4月30日の結果」
「【企画】ぼくがかんがえたピクセルカンパニーズさまの資金調達法! ~資本提携編 」
についてやっていきます。
それでは、イクゾー
2025年4月30日の結果
主な保有銘柄たちの株価
主な保有銘柄ですが、4月30日の株価は以下の通りとなりました。
- ピクセルカンパニーズ様 → 59円
- メディアリンクス様 → 44円
- アゴーラHG様 → 81円
- 創建エース様 → 24円
- 北浜キャピタル様 → 20円
ピクセルC様、少しずつですが下がってきてます。延期に延期、ですからね・・・・(〇んだ目)。矢尾板さんのアカウントですが、5月が過ぎてもプロフィール画像は↓の通り、未だに人に進化しておりません。
あと30日はアゴーラ様が81円で陽線だったのは大きいと思ってます。今後に良い影響を与える、と信じて握り続けてます。まさこ様、頼みます!
創建エース様も気になるような感じになっております。買い増したいですが、北浜キャピタル様もございますので。アア、カイ、マシタ、イ・・・・ウボァー
現在(4月30日)のmasamalu37の状況
現在(4月30日時点)、私masamalu37は以下の状況です。申し訳ございませんが、NISA口座のみです。
【ピクセルカンパニーズ様】
保有株数 → 5500株 取得単価 → 89円 買付金額 → 489,500円 評価額 → 324,500円 評価損益 → -165,000円
【アゴーラHG様】
保有株数 → 7000株 取得単価 → 53円 買付金額 → 371,000円 評価額 → 567,000円 評価損益 → +196,000円
【創建エース様】
保有株数 → 5000株 取得単価 → 22円 買付金額 → 110,000円 評価額 → 120,000円 評価損益 → +10,000円
【北浜キャピタル様】
保有株数 → 9300株 取得単価 → 22円 買付金額 → 204,600円 評価額 → 186,000円 評価損益 → -18,600円
合計評価損益 → +22,400円
※他に特定口座でピクセルカンパニーズ様、メディアリンクス様、アゴーラHG様、創建エース様、北浜キャピタル様、あとランド様を100株保有してます。
30日は北浜キャピタル様を200株、株価「19.6円(3,920円)」で買い増しました!なので北浜キャピタル様の株式保有数は「9300株」となりました。あと700株で1万株・・・・がはっ
【企画】ぼくがかんがえたピクセルカンパニーズさまの資金調達法! ~資本提携編
ピクセルカンパニーズ様ですが、相変わらずGPUサーバー代などの資金調達に関してIRが発表されておりません。
資本提携に関しては、2025年1月27日にGFA様との資金借り入れの基本合意が締結されたことが発表されました。しかし2025年5月3日になっても続きが発表されてないので、進捗状況が気になるところです。
さらにGFA様もワラントを実施中なので、ピクセルC様よりもマシですが財務状況は苦しいです。なのでGFA様一社ばかりに頼るのは危険だと懸念しております。GFA様も自社の事業がございますし・・・・。
というわけで、確率は低そうですがGFA様の他に、もしかしたら資本提携ができるかもしれない企業をいくつか挙げてみます!
その① スーパー・マイクロ・コンピューター(スーパーマイクロ)様
ピクセルC様と言えばスーパーマイクロ様とは親密な関係を結んでおります。上級顧問のネルソンさんも元スーパーマイクロ様のバイスプレジデントを勤めた経験がございます。
※なお2024年9月27日の記事ではスーパーマイクロ様との関係について一応述べておりますので、こちらも拝見して下さると幸いです。記事内ではスーパーマイクロ様の不正会計に関する疑惑に関して触れておりましたが、不正の証拠はなかったということなので一安心です。スーパーマイクロ様、お疲れ様です(ブルームバーグ様の記事より)!
2025年2月27日には矢尾板さんのポストに対して、スーパーマイクロ様のヴィックさんが返信しておりました。
Looking forward to seeing some pictures of finished datacenter.
— Vik Malyala (@malyala) February 27, 2025
さらにGFA様とも基本合意契約を締結しておりますので、GFA様を交えて三者で対談を行って、提携を締結ということも可能だと存じます。
また資本提携を締結するということでスーパーマイクロ様からヴィックさんや佐野さん、福元さんなど取締役や顧問として招聘できるかもしれないのでピクセルC様の経営改善が本当に加速できると存じます。はい、本当にです。個人的にはその際にはネルソンさんを代表取締役に昇進させて欲しいです。
懸念材料ですが、最近は佐野さんや福元さんとの関係がどうなっているのか不明な点だと個人的には考えてます。もしかすると現在はピクセルC様とは関わりたくないと思っている可能性がございます。多くの人が今のピクセルC様と関わりたくないと思うでしょうが。ですのでピクセルC様をどう思っているのか知りたいです。
その② 北浜キャピタル様
スーパーマイクロ様とは違って、北浜キャピタル様とは特に業務提携などは締結しておりません。しかし「データセンター事業を展開(しかもコンテナ型データセンター!)している」「スーパーマイクロ様やGFA様と大きな関係がある」「内容は違うが決算関連でやらかした」など共通点がございます。
さらに北浜キャピタル様は投資事業を得意分野としており、株式の取得などによる支援を行っております。
しかし!北浜キャピタル様も事業の展開や財務の改善などのために現在は大規模なワラントを実施している最中です。しかもいつ終わるのか分かりません(おそらく2025年中には終了すると思いますが)。ですので失礼な話になりますが、金銭的な余裕があるのか微妙です。
もし北浜キャピタル様と資本提携するのであれば、桂さんや井上さん、益子さん、もしくは益子さんのご紹介でNICT様から2,3名関係者の方を取締役や顧問として招聘しないかな、と思ってます。桂さんは業績や財務改善、井上さんや益子さん、NICT様の関係者の方はイノベーションおよびデータセンター事業の人材育成などを行って欲しいと存じてます。
その③ マクニカ クラビス カンパニー(マクニカ)様
覚えている方は少ないと思われますがピクセルカンパニーズ様は2024年5月16日にマクニカ様とパートナー契約を締結しております(IRはこちら)。
マクニカ様といえば、
などといった、複数の企業と資本提携を積極的に行っております(ココロミル様関連のIRはこちら、NEXTAGE様関連のIRはここへ、アプトポッド様関連のIRはこっち)。
特にアプトポッド様との資本提携ではマクニカ様は第三者割当増資、すなわちワラントの引受先となっております。ただアプトポッド様は上場企業ではございません。
しかし!日本でも有数の大企業であるマクニカ様が引受先ならば納得する株主の方は多いでしょうし、むしろ逆に株価が上がってワラントを早く終わらせることも可能かもしれません!
なお私は基本的にはワラントには反対ですが、
- 現在のピクセルC様の財務状況が火の車である
- マクニカ様のような大企業なら信頼できる!
- ワラントならば資金調達を多めに、且つ早くできる
ということでマクニカ様が引受先であれば賛成です。また定款の変更(第2章・株式)を見た限りではピクセルC様はワラントを実施したがっているようなので、どうしても実施するのであればマクニカ様と交渉するのはいかがでしょうか。
それにしてもワラントが大好きなピクセルカンパニーズ様がマクニカ様との関係を強化しようとしないのが不思議です(白目)。
おわりに
今回はピクセルC様と確率は低そうだけどもしかしたら資本提携が可能かもしれない企業(スーパーマイクロ様、北浜キャピタル様、マクニカ様)を挙げてみました。少々こじつけている部分もございますので、ご気分を損ねてしまったら申し訳ございません。
資金調達に関して現在はGFA様の負担が大きい(特にワラントの行使!)ので、ピクセルC様自身も他の企業とも資本提携を締結するなどして動いて欲しいと願うばかりです。というか、このままではデータセンターの完成間に合いませんよ(怒り)。
なお資本提携できそうな企業に「海帆」様も書きたかったですが、諸事情で断念しました。Your Turn様と日笠さん・・・・。
それでは今後もピクセルカンパニーズ様の事業が無事に発展し、関係者の皆さん(特に従業員と株主)も幸せになれるよう願ってます!
データセンター完成、本気で頼みます・・・・。
【広告】データセンターに関する書籍です。これを読めばデータセンターのことが大体理解できる・・・・かもしれません。【楽天市場様】
![]() |
改訂版 AI時代のビジネスを支える「データセンター」読本 [ 杉浦 日出夫 ] 価格:990円 |
それでは本日も、個人投資家の皆様が幸せになれるように、守矢神社へ祈願しに行きます!
↓をクリックすると、masamalu37の「やる気が アップ!」
あとアフィリエイトのご使用をご検討している方は、A8.net様もよろしくお願いします(楽天アフィリエイト様もご利用可能です)。
コメント