どうも、masamalu37です。
NHK熊本県様の記事によりますとTSMC様をはじめとした半導体関連企業の進出によりなんと!
主に文部科学省様から熊本大学様が最大で55億円の支援金を受けることが決定したとのことです!
支援金の使用用途については半導体関連の人材育成や研究機器の購入費用などですが、それにしても文部科学省様がここまで支援金を支給するのは驚きました。こういった企業や大学への給付は経済通産省様のイメージが強かったですので。企業や大学などへの支援や補助はもっと行って欲しいですね。あと働け財務省と厚労省
そういえば熊本県といえば、こないだ北浜キャピタル様が熊本県球磨郡の山林を取得したことを思い出しました。半導体の製造には電力も必要なので、太陽光やバイオマスなどの再生可能エネルギー事業を行っている北浜キャピタル様が今後どう動くのか、個人的に注目しております。
【広告】熊本県球磨郡で製造された焼酎です。販売しているのは北海道の店ですが(白目)【楽天市場様】
価格:2520円 |
それでは、
2024年12月16日の結果がどうなったのか、
イクゾー
※現在ピクセルカンパニーズ様につきましては、欲望且つダークモード、さらにバーサーカーモードむき出しの「世紀末ヒャッハアアアアモード」になってますので、そういうのが苦手な方はご注意ください。
2024年12月16日の結果
今日のピクセルカンパニーズ様
2024年8月13日、ピクセルカンパニーズの相場は疑義の炎に包まれた!
株価は大暴落し、含み損は拡大し、吉田氏いやYSD氏への怒りと悲しみのあまり全てのピク民が損切りしたかのように見えた。だが!
\ あどば、じっ、ぴっ、ゆうう!! /
GFA様から資金借り入れするIRが来ましたね、ついに。ただのご報告でなく、正式なIRで発表しているのは大きいです。これで資金調達のメドが立ったということでしょうか。
それにしてもGFA様は借金の返済、大丈夫なのでしょうか。金利も高かったし、ピクセルC様よりもGFA様の方が心配です(汗)。KTD氏、いや普段はアンチですが片田氏には今回ばかりは感謝です。どうもありがとうございます。
あとは「事務所の開業」「GPUサーバーの到着および据付工事、完成」でしょうか。そういえばこないだ蓄電池採用に関する申請を開始したというご報告がございましたが、こちらもどうなったのか進捗状況が気になります。蓄電池採用の申請が下りたというIRも来たら大きいな、と存じてます。
それではいきます。12月16日の終値は・・・・
114円!(前日比 +2円)
なので16日の保有株数と評価額、評価損益などは以下の通りです。
【NISA口座】
保有株数 → 5500株
評価額 → 627,000円
評価損益 → -550,000円
※買い付け金額は「1,177,000円」(SBI証券より)
あと特定口座で100株(8,410円で買い付け)を保有してます。こちらは生涯ずっと、です。
・・・・。
\ はよ、かぶかさんびゃくえんいじょう /
それでは引き続き、辛抱します。この日に起きた11月12日の第三次ピクセルショックによって悲しい思いをした多くの方々がそれ以上に良いことが起きますように願うばかりです!
あと・・・・2025年1月28日、やっと東証様から「特別注意銘柄の指定」が来ました。今のピクセルカンパニーズ様にとっては、こういう荒治療は必要だと考えてますので私はむしろ前向きに捉えてます。詳細は後日の記事で述べますが、まずは経営陣を新しくして欲しいです。まずはネルソンさんが代表取締役に・・・・。
気になる保有銘柄たち
【北浜キャピタルパートナーズ 様】
「19円」と、前日より1円下がりました・・・・。
なので保有株数は「6200株」、評価額は「117,800円」と、前日より評価額が少なくなりました。ウェー
本日は2024年6月17日に業務提携契約を提携した株式会社「冒険の森」様について解説したいと存じます!
冒険の森様の主な概要につきましては、以下の通りです。
- 設立は2011年3月7日。本社所在地は「大阪府豊能郡能勢町宿野437-1」。代表者は「伴戸忠三郎」さん。伴戸さんは2002年に奈良県山添村の森林約15haを相続したことがきっかけで冒険の森様を設立したとのことです。現在(2025年1月30日時点)は大阪府や奈良県、福岡県などの9府県で事業を展開しております。
- 主な事業は「森林や公園などを活用したレジャー施設の開発・運営」「森林資産の管理運用」「アドベンチャー体験やキャンプなど冒険教育による教育・研修・健康プログラムの提供」です。特にレジャー施設の開発・運営に関しては森林を活用したレジャー施設「シンリンアドベンチャー」、街中でもアドベンチャー体験ができるよう商業施設や公園を活用した施設「マチナカアドベンチャー」を展開しております。
- また奈良県天理市の株式会社「ことぶき」様と提携して、奈良県天理市に設立したゲストハウス「Mori ノ Guest House」の運営にも関わっております(株式会社「森の仲間たち」様のサイトより)。旧ツイッターにも公式アカウントがございますが、2019年6月2日のポストを最後に更新がないのが寂しいです。更新をお願いします(涙)。
- 公式サイトはこちら。冒険の森様も旧ツイッターの公式アカウントがございましたが、こちらも2020年10月3日のポストを最後に更新がない状態です。なお2020年10月3日のポストは以下の通りです。
ジップライン稼働中!
500m超のロングジップラインはアドベンチャーコースに含まれております☺️
ご予約の上お越し下さい冒険の森inのせ
HP https://t.co/MoYkuVIGwJTEL 090-4643-4010 pic.twitter.com/AkVdYZ9g2x
— 冒険の森inのせ✨セグウェイツアー✨ツリートップアドベンチャー (@bouken_in_nose) October 3, 2020
は、迫力ある動画です。もっとSNSを活用してアドベンチャーなどの面白さなどを宣伝して欲しいと存じます。せっかくアカウントがあるのに、勿体ないです・・・・。
また北浜キャピタル様のYouTubeでの公式アカウントでも冒険の森様に関する動画がございます。
このような業務提携した企業・団体などを紹介する動画の配信は嬉しいですね。個人的には顧問になった井上さんや益子さんへのインタビューや、取得した熊本県の山林の説明などの動画も見てみたいです。
・・・・話を冒険の森様に戻します。北浜キャピタル様のIRや配信した動画でも述べている通り、今後冒険の森様はバイオマス発電やインバウンド、地方創生関連事業を展開するのに心強い味方となるでしょう。
なので今後は
「北浜キャピタル様が取得した山林などを利用して、冒険の森様と共同でレジャー施設やゲストハウスなどを設立・運営」
「冒険の森様が所有している森林から間伐した木材を、北浜キャピタル様が木材チップとしてバイオマス発電に利用」
という感じで事業を展開されると思われますので、楽しみにしております。
それでは今後も北浜キャピタル様および冒険の森様のさらなるご発展と従業員や株主など関係者の皆さんが幸せになれるよう祈願いたします!
【広告】抗菌や撥水効果がある帽子です。熱中症と紫外線対策もできるのでアドベンチャー体験の時は心強いでしょう。【楽天市場様】
価格:1990円 |
【メディアリンクス 様】
「76円」と、前日より1円下がりました・・・・。
ということで保有している100株(買い付け金額は「16,000円」)の損益は「ー8,400円(7,600円)」と、前日より評価額が少なくなりました。ウェー
【アゴーラHG 様】
「47円」と、前日より1円下がりました・・・・。
なので保有株数は「5000株」、評価額は「235,000円」と、評価額が少なくなりました。ウェー
【ランド 様】
「9円」と、前日より1円上がりました!
この日は特に売買はしませんでした(21回目)。
【創建エース 様】
「20円」と、前日より1円下がりました・・・・。
なので保有株数は「5200株」、評価額は「104,000円」と、前日より評価額が少なくなりました。ウェー
西山エックス第310号
【諦めたら…】「諦めたらそこで試合終了です」…と、
バスケ漫画の監督の有名なセリフがあるらしい。為せば成る
為さねば成らぬ 何事も
成らぬは人の為さぬなりけりどんなことでも諦めてしまえばそこで終わる。しかし諦めずに頑張れば必ず勝利の女神は微笑んでくれる。…
— 西山由之 (@i_can2480) December 16, 2024
あとスラムダンクといえば「シシューッ!!」が印象に残ってます。
それでは本日も、個人投資家の皆様が幸せになれるように、守矢神社へ祈願しに行きます!
総会で株主にわび続けろ YSDーーーーッ!!!!
↓をクリックすると、masamalu37の「やる気が アップ!」
あとアフィリエイトのご使用をご検討している方は、A8.net様もよろしくお願いします(楽天アフィリエイト様もご利用可能です)。
コメント