どうも、masamalu37です。
大阪・関西万博開催まであと1週間となりました!
🔵 #万博 会場への交通アクセスをご紹介!🔴
会場へは電車、シャトルバス、自転車、船…などなどアクセスが豊富!😊
入場ゲートは2つあるから、あなたのアクセス方法に合わせて選択しよう!
ベストなアクセス方法を事前にチェック‼️👀#EXPO2025 #万博はじまります #大阪・関西万博— Expo2025 大阪・関西万博 (@expo2025_japan) April 4, 2025
大手マスメディアやYouTubeの動画などでは批判や否定的な意見を多く見かけますが、試験的に来場者を招く「テストラン」では入場ゲートや人気のパビリオンは長い行列ができて盛り上がっているようです(NHK様の記事より)!
なお万博ではポリ袋の提供禁止が問題視されましたが、オフィシャルストアで提供することが決定して、急遽ポリ袋を容認に変更したとのことです(産経ニュース様の記事より)。こんな感じで問題点を少しずつで良いので改善していって欲しいですね。
【広告】大阪・関西万博の公式ガイドブックです。当ブログも万博が成功するよう祈願いたします。【楽天市場様】
![]() |
2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック (2025年日本国際博覧会MOOK) [ JTBパブリッシング ] 価格:3080円 |
今回は「【アゴーラHG】2025年1月21日から4月4日」を記述しようと存じます。
それでは、イクゾー
アゴーラHG様(2025年1月21日から4月4日まで)
2025年1月21日から4月4日までの間、アゴーラHG様ですが主に以下の出来事がございました。
①決算発表(2024年12月期)
2025年2月14日、決算発表(2024年12月期)が行われました。
時間は「17:00」に発表されました。なおピクセルC様も同じ2月14日に決算発表を行いましたが、発表した時間が「20:00」でした。ムキー!
決算発表の結果は、「黒字浮上」でした!
\ やったあああああああ!! /
株探様の記事によると、
24年12月期の連結経常損益は2億4800万円の黒字(前の期は1億9500万円の赤字)に浮上し、25年12月期の同利益は前期比2.6倍の6億5000万円に急拡大する見通しとなった。
とのことです。無事に第一関門突破、ですね!
なお2024年12月期に関しては従来予想では売上高が「81億円」、営業利益が「4億円」、経常利益が「3億5,000万円」、最終利益が「1億5,000万円」となってました。
対して実績は売上高が「83億7,700万円」、営業利益が「5億100万円」、経常利益が「2億4,800万円」、最終利益が「1億800万円」となってました。売上高と営業利益が予想より上なのは良い感じです。
また自己資本比率は「18.0%」と前年の2023年12月期の「18.7%」より低いですが、純資産は「66億4,700万円」と2023年12月期の「53億4,100万円」より多くなっておりました。
今後は業績はもちろん、自己資本比率の改善も課題と存じます。最低でも「30%」以上を目指して改善して欲しいと思ってます。
②新ホテル「ドーセット バイ アゴーラ 大阪堺」様の開業
2025年3月25日、新しいホテル「ドーセット バイ アゴーラ 大阪堺」様が開業いたしました!
本日、ドーセット バイ アゴーラ 大阪堺がアゴーラ ホテル アライアンスに新たに加わり、開業を迎えました。
✔️開業記念プランはこちらhttps://t.co/MvDNhVAEwo pic.twitter.com/iLJa4GKDlp
— Agora Hotel Alliance【公式】 (@Agora_Hos) March 25, 2025
「ドーセット バイ アゴーラ 大阪堺」様は本社が香港にあるホテルグループ「ドーセット・ホスピタリティ・インターナショナル」様も大きく関わっております!
「ドーセット・ホスピタリティ・インターナショナル」様につきましては、後の記事で述べたいと考えてます。ちょっとだけ見ましたが、世界各国でホテル事業を運営しているようですので、アゴーラHG様にとっては心強い存在になるのは確かでしょう。
さらにホテルに面した堺旧港からは、万博が開幕する4月13日から万博会場まで行ける定期船(146人乗り)が運行されるとのことです(産経ニュース様の記事より)。
ホテルの近くに定期船が運行されるのは大きいですね。堺市など地方公共団体も協力しているのは心強いです。万博効果によりアゴーラHG様の業績、自己資本比率の改善が加速するよう願うばかりです!
【広告】当ブログはアゴーラHG様を応援してます!事業が発展しますように。【楽天市場様】
![]() |
【ふるさと納税】 3種の彩りパウンドケーキ(オレンジ/マロン/ショコラ) [ホテル アゴーラ 大阪府 守口市] [0709] 価格:13000円 |
③株主総会、ストックオプションの実施
2025年3月25日に2025年度の株主総会が開催されました(場所は「ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺」様)。
総会の資料で気になった箇所と言えば28ページ目の「対処すべき課題」に、
新たな中期目標として「5年で30ホテル」を掲げます。この数値は単なる目標ではなく、ブランド拡大と市場競争力強化の指針です。その実現には、アゴーラ単独ブランドの成長に加え、海外ブランドホテルとの提携を加速させることが不可欠です。
という一文があったことです。現在アゴーラ様は「ドーセット バイ アゴーラ 大阪堺」様を含軒めた10ホテルを経営しております(運用している大阪市内のガーナーホテル3軒を加えると13ホテル)。今の倍以上に増やすというのでしょうか。
また海外ブランドホテルとの提携を加速させるということは、「ドーセット・ホスピタリティ・インターナショナル」様の関係を今以上に強化し、他のホテルとも新たに業務提携を締結する可能性も考えられます。
ぜひ可能なら近いうちに「中期・長期経営計画」をIRとして発表して欲しいです!ケケケケケッケー!
あと総会では、ストック・オプションの実施に関する決議も行われました(お知らせは3月5日に発表)!
ストック・オプションにつきましては、新株予約権を発行するといってもワラントとは違いますので安心はしてます。むしろ取締役や従業員などのやる気が向上するのであればプラスになるので好意的に私は見てます。
今回のストック・オプションに関することも後の記事で書きたいと存じてます。嗚呼、書きたいことが・・・・グヘッ
④キング・テラス・リミテッド様の株売却
そういえば2025年3月になってから、大株主の「キング・テラス・リミテッド」様が怪しい行動を取っておりました。
キング・テラス・リミテッド様は株探様の「大株主」によりますと、2024年12月時点では保有している株式数は「38,368,000」株(保有割合:13.62%)となっておりました。しかし3月に入ると、
- 3月21日提出の報告書 → 33,037,600株(11.73%)
- 3月26日提出の報告書 → 24,037,600株( 8.53%)
- 3月27日提出の報告書 → 20,037,600株( 7.11%)
- 4月1日提出の報告書 → 15,881,000株( 5.64%)
- 4月3日提出の報告書 → 11,881,000株( 4.22%)
と短期間で大量の株数を売却しております。相場が荒れているのはおそらくキング・テラス・リミテッド様が関与しているのでしょう。
なおアゴーラHG様の相場で、3月26日と28日には売りに謎の蓋が出現しておりましたが、キング・テラス・リミテッド様は怪しいです。売却時期も、蓋の発生時期も被りますし。いずれにせよ、
皆さん、要注意です!短期間でこんな大量に売却するのは尋常ではないですので!
株価、今後の展望など
株価に関しては以下の通りになっております。
1月21日 → 49円 1月31日 → 55円 2月3日 → 53円 2月14日 → 55円 2月28日 → 71円 3月6日 → 68円 3月17日 → 109円 3月28円 → 81円
そして4月4日は・・・・
86円となりました!
決算で黒字浮上できたことや大阪・関西万博への期待などにより株価が上昇しております。
なお現在(4月4日)、私は以下の状況となってます。
【NISA口座】
保有株数 → 6500株
評価額 → 559,000円
評価損益 → +227,500円
※取得単価は「51.0円」、買い付け金額は「331,500円」(SBI証券より)
あと特定口座に100株保有してます(こちらはずっとホールド)。
\ ベ ネ ッ !! /
ピクセルC様とは真逆です・・・・うへへへへ
ですが先述のキング・テラス・リミテッド様や機関投資家の嫌がらせなのか相場が荒れていて、信用買いや空売りも増えておりますので、油断は禁物です!
それ故によほど自信がある方でない限り信用取引を行うのは厳禁でしょう。現物での取引をオススメします。
あとは先述しましたが、IRとして「中期・長期経営計画」を発表して欲しいです。どのようにホテルを増やしたり、株価を上げたり、業績や自己資本比率を改善していくのか、万博終了後はどのようにするのか、配当に関してはどんな考えなのかなどを知りたいですので。
またYou Tubeのアカウントの更新が止まったままなので、更新して欲しいです。できれば週に数回、取締役や提携企業の方などへのインタビューやホテルの紹介、ホテル周辺のオススメポイント、従業員の方の普段の仕事などを動画で配信して紹介くださると幸いです。
それではアゴーラHG様の事業の更なるご発展、そして株主の皆さんのご多幸を心よりお祈りいたします!
余計な真似はするなよ、キング・テラス・リミテッド様と機関投資家・・・・。
それでは本日も、個人投資家の皆様が幸せになれるように、博麗神社へ祈願しに行きます!
↓をクリックすると、masamalu37の「やる気が アップ!」
あとアフィリエイトのご使用をご検討している方は、A8.net様もよろしくお願いします(楽天アフィリエイト様もご利用可能です)。
コメント