どうも、masamalu37です。
Yahoo!ニュース様の記事によりますと「実は人間力の高い人の特徴」について、
- 約束の10分前には到着する
- 正論で相手を論破しない
- 結果より過程を楽しむ
- 根拠のない自信がある
- 変化を素直に受け入れる
- どん底でも腐らない
- 目の前の人を本気で幸せにする
の7つが挙げられています。むう、どれも私が欠けているものばかりです。グヘッ
ですが株式投資やブログをやっていて「結果より過程を楽しむ」「根拠のない自信がある」「変化を素直に受け入れる」「どん底でも腐らない」の箇所は以前より高くなった気がします。
なるほど、株式投資やブログなどを書くことは人間力を高めるのに良いのですか(とんらん)!
【広告】読むだけで人間力が高くなる書籍です。投資や副業なども上手くいく?!【楽天市場様】
![]() |
読むだけで人間力が高まる100話 [ モラロジー道徳教育財団 仕事と生き方研究会 ] 価格:1210円 |
今回の記事では、
「2025年4月11日の結果」
「【特集】アゴーラHG様のシェフパティシエ、大阪・関西万博で飴細工を披露!」
についてやっていきます。
それでは、イクゾー
2025年4月11日の結果
主な保有銘柄たちの株価
主な保有銘柄ですが、4月11日の株価は以下の通りとなりました。
- ピクセルカンパニーズ様 → 66円
- メディアリンクス様 → 53円
- アゴーラHG様 → 88円
- 創建エース様 → 22円
- 北浜キャピタル様 → 18円
日経平均は「33,585円」(4月11日 15:45時点)と前日より1,000円以上マイナスとなりましたが5つの銘柄全部下がってない、しかもそのうち3つは上がっているのには驚きました!よしっ、良いぞ!!
なお11日はアゴーラHG様の相場に売りの蓋は出現しませんでした。もう永遠に現れないでくれよ、本気で。
現在(4月11日)のmasamalu37の状況
現在(4月11日時点)、私masamalu37は以下の状況です。申し訳ございませんが、NISA口座のみです。
【ピクセルカンパニーズ様】
保有株数 → 5500株 取得単価 → 112円 買付金額 → 616,000円 評価額 → 363,000円 評価損益 → -253,000円
【アゴーラHG様】
保有株数 → 6500株 取得単価 → 51円 買付金額 → 331,500円 評価額 → 572,000円 評価損益 → +240,500円
【創建エース様】
保有株数 → 5000株 取得単価 → 22円 買付金額 → 105,000円 評価額 → 110,000円 評価損益 → +5,000円
【北浜キャピタル様】
保有株数 → 6000株 取得単価 → 22円 買付金額 → 132,000円 評価額 → 108,000円 評価損益 → -24,000円
合計評価損益 → -31,500円
※他に特定口座でピクセルカンパニーズ様、メディアリンクス様、アゴーラHG様、創建エース様、北浜キャピタル様、あとNTT様を100株、ランド様はこの日100株売却したので200株から100株保有となりました。
9日および10日ほどではないですが、11日もピクセルC様で鳥かごを行ってました。「117円」から「112円」まで取得単価を下げることができました。ケケケケケッケー!キンカメさんには感謝しないといけないですね。
↑が取引の一部です。資金確保できたらピクセルC様を500株買い増そうかと考えてます。あと創建エース様と北浜キャピタル様もです。
【特集】アゴーラHG様のシェフパティシエ、大阪・関西万博で飴細工を披露!
いよいよ大阪・関西万博の開催が明日(4月13日)となりました。そんな中で万博銘柄の一つとしてアゴーラHG様も注目されておりますが、
4月13日から5月12日までの期間、「ORA外食パビリオン~宴~」にて「ホテル アゴーラ 大阪守口」様のシェフパティシエ・萬木 真一(ゆるぎ しんいち)さんが飴細工を披露することになっております!(公式サイトでのお知らせはこちら)
アゴーラHG様で万博といえば、「ドーセット バイ アゴーラ大阪堺」様に面した堺旧港に万博会場まで行ける定期船が運航される話(産経ニュース様の記事より)がございましたが、萬木さんの件も知って「アゴーラHG様は万博に積極的に協力しているな」と改めて感じました。
それでは萬木さんの経歴や「ORA外食パビリオン ~宴~」について、今後の展望・要望などについて解説したいと存じます。
萬木 真一さんについて
萬木さんは「ホテル アゴーラ 大阪守口」様に入社する前は、「ANAクラウンプラザホテル大阪」様(以下、ANAホテル大阪様)でパティシエとして働いておりました。
そしてANAホテル大阪様のパティシエだった時ですが、なんと2009年に開催された食のイベント「’09食博覧会・大阪」では洋菓子コンテストで総合1位となり「内閣総理大臣賞」を受賞したという物凄い経歴をお持ちしております!(梅田経済新聞様の記事より)
↓の飴細工が「内閣総理大臣賞」を受賞した作品です。
梅田経済新聞様の記事より。き、綺麗ですね。お犬さんとお猿さんが生きているのではと錯覚しそうなほど、しゅごいです。なお記事によりますと、
「犬猿の仲とされるイヌとサルが、これから始まる宴に向けて協力しながらスイーツを作り上げる様子を表現した」という飴細工。マカロンやエクレアも一部使用している。
とのことです。この作品のような萬木さんによって創られた飴細工が大阪・関西万博で拝見できると思うとワクワクしてきました!なおさら万博に行きたくなりましたが、お金と時間が・・・・グヘッ
なお「ホテル アゴーラ 大阪守口」様には2017年に入社し、入社後はホテル内で開催されているスイーツ作り講座の講師も務めたりもしております。
【広告】当ブログはアゴーラHG様も応援してます。事業がさらに発展しますように!【楽天市場様】
![]() |
【ふるさと納税】 3種の彩りパウンドケーキ(オレンジ/マロン/ショコラ) [ホテル アゴーラ 大阪府 守口市] [0709] 価格:13000円 |
「ORA外食パビリオン ~宴~」について
パビリオンは「2階建て」です。
1階では9つの区画に分けられていて、個性的なブースや店舗などが展開されているとのことです。
例えば調理家電大手の象印マホービン様の店舗では自動機械で作ったおにぎりが提供され、ハム・ソーセージ最大手の伊藤ハム米久ホールディングス様の店舗では大豆肉を使ったお好み焼き風ハンバーガーが食べることが可能となっております。
むう。個人的には、まこと屋様のラーメンを食べてみたいです。
2階は「体験」と「食育」が主なテーマとなっており、茶道や料理を楽しんだり、映像や展示で日本の食文化を学ぶことができるスペースが設置され、子どもたちが参加できる料理教室(要予約)も開催される、とのことです。
なおパビリオン内には約80社が食のブースを展開していて、料理教室以外は予約不要で入館可能です。
(ラジトピ【ラジオ関西トピックス】様の記事も参考・引用しました)
今後の展望、要望など
万博のパビリオンにアゴーラHG様が出展、しかも「内閣総理大臣賞」を受賞した経歴がある萬木さんの綺麗な飴細工を披露するとのことなので、アゴーラHG様の本気を感じました。
パビリオンには個性的で様々な企業が出展しておりますが、萬木さんの飴細工は本当に生きているのかと思うぐらい綺麗だと感じましたので、万博のお客さんも感動して印象に残ると存じます!
萬木さんの飴細工の後は、出展予定があるのか気になります。もし再び出展するのであれば以前行った守口大根を使用した希少な薬膳料理を提供するのはいかがでしょうか。
あと萬木さんを始めとした方々が大変頑張っているので、経営陣の皆さんも株価対策、特に謎の売り蓋への対策を真剣に取り組んで欲しいです(切実)。
それではアゴーラHG様の事業のさらなるご発展と、萬木さんをはじめとした関係者の皆さんのご多幸を心よりお祈りします!
大阪・関西万博も上手くいきますように!!
それでは本日も、個人投資家の皆様が幸せになれるように、博麗神社へ祈願しに行きます!
↓をクリックすると、masamalu37の「やる気が アップ!」
あとアフィリエイトのご使用をご検討している方は、A8.net様もよろしくお願いします(楽天アフィリエイト様もご利用可能です)。
コメント