【北浜キャピタル】2025年4月28日【AMARYLLO】

デイトレード

どうも、masamalu37です。

以前、2025年1月20日の記事にて証券口座への不正アクセスなどに関して述べましたが、

現在も続いております。というか、状況はなおさら酷くなっております(怒り)!

注意喚起のため、関連動画を貼らせて頂きます。

2段階認証をする」「怪しいメールは確認して見ないようにするといった対策はもちろん、

  • 怪しい無料アプリはインストールしない
  • ウィルスやマルウェア対策もする
  • 怪しいフリーWi-fi は利用しない

などのことも必要だと存じます。皆さんも気をつけてください。もちろん私も気をつけます(汗)。あと、犯罪者ども(というかテロリスト?)が早く捕まるよう願ってます!

 

【広告】セキュリティソフトを購入することも対策の一つだと思ってます。完全ではないですが、無いよりかはずっとマシだと存じてます。【楽天市場様】

ウイルスバスター クラウド ダウンロード 1年3台版|セキュリティソフト pc ウイルス対策 ソフト ウイルス対策ソフト パソコン スマホ タブレット対応 送料無料 トレンドマイクロ 公式

価格:6380円
(2025/5/2 05:04時点)
感想(385件)

今回の記事では、

2025年4月28日の結果

【特集】北浜キャピタル様、AMARYLLO様と共同で子会社設立!

についてやっていきます。

それでは、イクゾー

2025年4月28日の結果

主な保有銘柄たちの株価

主な保有銘柄ですが、4月28日の株価は以下の通りとなりました。

28日は!ピクセルC様が粉飾決算など再発防止策の開示延期を発表しやがりましたね(怒り)。率直に言って代表取締役と一部の取締役(誰とは言いませんが)、世の中ナメすぎでしょう。一刻も早く代表取締役と一部の取締役の辞任、そして新しい代表取締役と取締役、顧問の招聘をお願いします。

メディリン様も同様に今の代表取締役の辞任させて、新しい方を招聘するようお願いします。ピクセルC様ほどではないが、こちらも酷いので・・・・。

現在(4月28日)のmasamalu37の状況

現在(4月28日時点)、私masamalu37は以下の状況です。申し訳ございませんが、NISA口座のみです。

【ピクセルカンパニーズ様】

保有株数 → 5500株  取得単価 → 89円  買付金額 → 489,500円  評価額 → 330,000円  評価損益 → -159,500円

【アゴーラHG様】

保有株数 → 7000株  取得単価 → 53円  買付金額 → 371,000円  評価額 → 560,000円  評価損益 → +189,000円

【創建エース様】

保有株数 → 5000株  取得単価 → 22円  買付金額 → 110,000円  評価額 → 115,000円  評価損益 → +5,000円

【北浜キャピタル様】

保有株数 → 9100株  取得単価 → 22円  買付金額 → 200,200円  評価額 → 182,000円  評価損益 → -18,200円

合計評価損益 → +16,300円

28日はとある銘柄を買い増したかったので、考えた結果!NTT様100株(14,900円)を売却しました。なので特定口座は、

ピクセルカンパニーズ様、メディアリンクス様、アゴーラHG様、創建エース様、北浜キャピタル様、あとランド様を100株保有している状況

となりました。そして確保した資金で売買を行いました。株数、株価につきましては以下の通りです。

【買い増し】

  • 北浜キャピタル様 → 600株(株価は「20.2円【12,120円】」)

【鳥かご】

  • ピクセルC様(買い付け) → 1500株(株価は「59.1円【88,650円】」)
  • ピクセルC様(売却)   → 1500株(株価は「58.9円【88,350円】」)

以上のことにより、北浜キャピタル様の保有株数が「9100株」となりました。あと900株で1万株か・・・・けっぱるぞぃ(白目)。

ピクセルC様は夜間PTSを覗いたら、50円代まで下がっていたので鳥かごを行って取得単価を「97円」から「89円」まで下げました。せめて100円以上まで上がらないかな、と思ってます。経営陣を何人か替えるだけでも上がりそうですが。ムキー!

 

【特集】北浜キャピタル様、AMARYLLO様と共同で子会社設立!

2025年3月4日に北浜キャピタル様は、

グローバル企業「AMARYLLO」様と共同で子会社を設立することを発表しました!(IRはこちら

なお設立した子会社の名前は「アマリロ」様となっております。IRでもされておりましたが分かりやすくするために、

  • 北浜キャピタル様と共同で子会社を設立したグローバル企業を「AMARYLLO」様
  • 共同で設立された子会社を「アマリロ」様

と区別して解説いたします。

それでは今回はAMARYLLO様とアマリロ様の概要、そして今後の展望などについて解説していきます。

AMARYLLO様について ~主な概要、事業内容など

AMARYLLO様は2012年にオランダのアムステルダムで設立されたのが始まりです。

現在はアメリカ・カリフォルニア州のアーバイン市に本社がございます。なおアーバイン市はロサンゼルス近辺にある都市であり、人口は30万7670人(2020年)です。教育機関が充実していることや、犯罪が全米で最も低い水準であることから、AMARYLLO様のようにアーバイン市を本社所在地とする企業が多いです(Wikipediaより)。

公式サイトはこちら、SNSに関してはLinkedInおよびYouTubeに公式アカウントがございます。

AMARYLLO様はICT技術、特にセキュリティ関連を得意分野としております。例えば、

  • 声や人間の顔などを生体認証し、さらに侵入者を自動追跡ができるロボットカメラを開発した
  • ロボットカメラなど製品には256ビット暗号化(現在では最高レベル)を採用しており、世界でもトップクラスの高いセキュリティ技術を保有している
  • ロボットカメラにはWebRTC(ブラウザの間でリアルタイムの音声や映像などのデータを通信可能にできる技術)も採用しているので、スマートフォンでも現在の状況を確認可能である

など大きな特徴がございます(Wikipedia様および公式サイトのページより)。

【広告】AMARYLLO様の商品ですが楽天市場様にもございます。この商品も256ビット暗号化採用、且つスマートフォンで確認可能です。

AMARYLLO アマリロ USB給電 コンパクト ポータブル見守りカメラ KOOVA

価格:8000円
(2025/5/1 06:06時点)
感想(0件)

他にもご商品はございますが、結構お値段がするものばかりです。中には6桁のお値段のご商品もございました(汗)。

またセキュリティ関連の技術などを活かして 独自のクラウドストレージプラットフォーム「Amaryllo Cloud」を開発してサービスを提供しております。

↑はYouTubeの公式アカウントで配信されている動画です。英語なので日本語すら微妙な私には理解できませんでしたが概要(日本語にAI翻訳)では、

  • デスクトップ、ラップトップ、スマートフォン、タブレットなど、複数のデバイス間でファイルを簡単にアップロードおよび同期することが可能
  • ゼロ知識プライバシーや256ビットミリタリーグレードの暗号化などの高度なセキュリティ機能を備えて設計されており、データとプライバシーを保護
  • いつでも、どこからでも、どのデバイスからでもデータを簡単にバックアップしてアクセスできるため、リモートワークや外出先でも利用可能

とのことです。

そういえばプレスリリースになんと!

北浜キャピタル様との子会社設立を発表した記事もございました!(記事はこちら!やったー!!)

AMARYLLO様は北浜キャピタル様を大切なパートナーと思ってるようですので、この関係は大切にして欲しいと存じます!

設立者・楊 朝棟(マーカス・ヤン)さんについて

設立者の楊さんの主な概要につきましては、以下の通りです。

  • 生まれは台湾です。現在でも国籍は台湾とのことです。
  • 大学につきましてはカリフォルニア大学ロサンゼルス校では電気工学を専攻し、さらにカリフォルニア大学バークレー校に進学して無線通信IC設計を専攻して修士号を取得しました。
  • 世界最大のテレビチップセット設計会社「MStar Semiconductor USA(以下、MStar)」様の社長兼CEOという経験もしております。その際にはMStar様を2010年に台湾で60億ドルの市場評価額を達成させた実績もございます。
  • 数多くの賞も受賞し、2017年には「台湾最優秀起業家賞」を受賞しました。
  • さらに2017年には台湾の国家データセキュリティ審査委員会を務めました!

台湾の国家データセキュリティに関する重要なポストも経験しているのですね。楊さん、しゅごい・・・・。

(楊さんにつきましてはWikipedia様およびAmaryllo様公式サイトを参考にしました)

子会社「アマリロ」様について

北浜キャピタル様とAMARYLLO様の共同で設立された子会社「アマリロ」様ですが、事業内容は以下の通りとなっております。

  • 買い切り型クラウドストレージサービス事業
  • GPU 時間貸プラットフォーム事業

そういえば2025年4月24日に、

「エイブルコム様から液浸式サーバーラックシステム及びGPUサーバー(H100)の売買契約を締結し、取得した」

というIRを発表しましたが、取得はアマリロ様での事業も関連していると存じます。

もしかしたら子会社「アマリロ」様では、AMARYLLO様は「Amaryllo Cloud」など自社製品・サービスの提供、そして北浜キャピタル様はそのサービスを主に日本国内へ質が良い状態で提供できるようGPUサーバーなどを取得および用意するという役割なのかもしれませんね。

それにしても取得したGPUサーバーは「H100」なのですね。事業が上手くいって利益が出るようになれば「B200」を取得してさらに質が良いサービスが提供可能に・・・・と想像すると楽しみです。ケケケケケッケー(お花畑満開)!あと、

代表取締役は北浜キャピタル様の平岡さんとAMARYLLO様の楊さんのお二人で運営するとのことです!

楊さんが代表取締役として関わるのは大きいです。上手くいけば楊さんも北浜キャピタル様の顧問、さらに取締役に招聘ということも可能になるかもしれません。北浜キャピタル様しだいなので、上手くいって欲しいと願うばかりです。

今後の展望など

子会社「アマリロ」様の設立は業績の上昇はもちろん、今後の北浜キャピタル様のデータセンター事業にも大きく良い影響を与えると考えておりますので、とても楽しみです。

大和ハウス工業様とマレーシアのMARKMORE様との大規模なプロジェクトの基本合意の締結が2025年4月15日のIRで発表されましたが、今後2社との関係がより良好に発展するためにはアマリロ様の役割も重要であると存じてます。楊さんも関わることになれば北浜キャピタル様には大きいですので、関係づくりには楊さんもぜひ関わって欲しいと願ってます。

前田さん、平岡さん、桂さん、井上さん、益子さんの他に楊さんとNo.1様の溝部さんが本社の取締役か顧問として加われば北浜キャピタル様がヤバいことになりそうなので(もちろん良い意味で)、加わらないかなと思ってます。あくまで私の願望ですが、うへへへへ

それでは今後AMARYLLO様とアマリロ様、そして北浜キャピタル様の事業がさらに発展し、株主など関係者の皆さんが幸せになれるよう祈願いたします!

下方修正に関してかなり批判がございましたが、この件につきましては後日に述べようと存じてます。

ただ一つ言えることは、IR出すタイミングを誤ったなと感じました・・・・。


それでは本日も、個人投資家の皆様が幸せになれるように、守矢神社へ祈願しに行きます!


↓をクリックすると、masamalu37の「やる気が アップ!」

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログ 新NISA・NISA投資へ
にほんブログ村

あとアフィリエイトのご使用をご検討している方は、A8.net様もよろしくお願いします(楽天アフィリエイト様もご利用可能です)。



アフィリエイトなら【A8.net】



ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場

コメント

タイトルとURLをコピーしました